「期間工」とは、「働く期間が決められている契約社員」のことで、
「期間従業員」とも呼ばれています。主に自動車メーカーや電子部品製造工場などが勤務先となります。
期間工は派遣会社ではなく、会社による直接雇用であるため、社会保険などの待遇が良く、正社員登用のチャンスもあります。
「期間工」で働くメリット
高めの月給+各種手当があるので高収入が見込めます。例えば、月給は25~35万円くらいで、入社祝い金・満了慰労金・経験者手当などが加算されます。
勤務先のほとんどは寮を完備しています。寮費無料、または格安な場合がほとんどで、企業によっては光熱費・食事補助もついているので、生活費を抑えられます。
人手不足と言われている現在、各社とも人材の確保が急務となっております。期間工においても、満期で終了ではなく、正社員として登用されるケースも少なくありません。
「期間工」はこんな人にオススメ!
自動車関連で働くには
環境No.1のお仕事です!
高収入!即日面接!
最短で入社可能♪
今すぐお仕事をはじめたい方・貯金をしたい方は必見です。
スバルの独身寮
SUBARUは、期間従業員(期間工)の方のために独身寮を用意しています。
寮費、水道・光熱費、
TV・冷蔵庫・寝具は無料!
工場までは無料送迎バスがあります。
寮周辺にはコンビニやスーパーもあり生活環境は整っています。
※掲載した寮以外にも複数の寮があります。設備は寮によって異なりますのでご了承ください。


東長岡寮群馬県太田市東長岡町1112-1
大泉寮群馬県邑楽郡大泉町朝日2-17-1
大利根寮群馬県邑楽郡大泉町仙石3-25-1
-
プレス
自動化された機械(プレス機)でスバル車の材料となる鉄を裁断し、ドアやルーフなど指示された形へ成型します。期間従業員(期間工)の方の役割は、生産機械のコントロールや品質の確認です。すぐには気づけないような歪みやキズを目視や手で触って確認します。
-
溶接
プレス工程で成型されたパーツにプログラミングされた溶接ロボットが溶接を行います。期間従業員(期間工)の仕事は、ドアやボンネットなどのパーツを機械にセットしベースとなるボディに各パーツを取り付けできるよう準備することです。
-
塗装
溶接工程にて作り上げられたボディに防錆・漏水防止が施され、ロボットによる塗装・焼付け工程を経た後、キズ等がないかの確認を期間従業員(期間工)の方が行います。お客様の目を引くスバル車の外側を担当するため、完全密封された部屋で塵やホコリが混ざらないよう慎重に確認します。
-
車体組立
塗装されたボディにエンジン・トランスミッション・ハンドル・タイヤ等を取付けます。取付け部品は3万点を超えます。スバルの生産ラインは混流ラインで、1台1台違う車種、違う仕様のスバル車が流れます。仕様通りにインパクトなどで部品を組み上げていき、最終的な完成車へと造り上げます。
-
エンジン・トランスミッション
スバル車の特徴である水平対向エンジン・トランスミッションの生産を行います。 金属材料から部品の削りだし、ミクロン単位の精度で組み立てるのが期間従業員(期間工)の方の主な業務です。精密機械であるエンジンやトランスミッションで振動や異音が発生しないよう精度の確認に細心の注意を払います。
- 勤務時間
-
2交替制勤務(1週間交替)※3交替の可能性有り
早番
AM6:30~PM3:15
遅番
PM3:15~AM0:00
- 休日
-
土・日 週休2日制
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
6カ月経過後 有給休暇付与 - 給与
-
基本給
9,770円~1.0万円(日給)
月給
30.2万円程度
- 慰労金
-
最大
122万円
- 諸手当
-
赴任手当 2万円(初回のみ) 経験者手当 1万円(6~11ヶ月)
5万円(12~23ヶ月)
10万円(24~35ヶ月)夏季手当 3万円(諸条件あり) 正月手当 3万円(諸条件あり) 慰労金 稼働80日以上で8万円/100日以上で11万円/
120日以上で18万円/140日以上で22万円/
160日以上で26万円/180日以上で30万円/
200日以上で34万円/220日以上で38万円/
240日以上で42万円 - その他 福利厚生
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
寮
個室(TV・冷蔵庫・寝具付)、
寮費・水道・光熱費無料食費
食費:工場内食費補助有
※寮にも食堂完備(食費補助は対象外)
- 期間従業員とはどんな従業員でしょうか? また、どんな仕事をするのでしょうか?
雇用形態は、契約社員となります。入社時の契約期間は4ヶ月です。生産の状況、本人の勤務状況や能力などにより、更新する場合があります。スバル車のプレス・ボディ組立・トリム・ペイント・機械加工など自動車製造の業務についていただく製造ラインでの仕事です。力やスピードが求められる仕事もありますが、自分が担当するパートが明確なためコツコツ積み重ねられる分かりやすい仕事です。
- 自動車の工場で働いた経験がないのですが大丈夫ですか?
専門的な知識や能力は必要ありません。在籍者の8割がスバル期間従業員(期間工)の未経験者です。マニュアルや指導員からのマンツーマン指導がございますので安心です。
- 期間従業員から正社員にキャリアアップできますか?
可能です。スバルでは期間従業員(期間工)から正社員になった方が多数います。2020年8月時点で1,466名の正社員登用実績があります。2020年上半期では107名の方が正規登用されました。
- 作業着は支給されますか?
入社時に作業着上下と帽子を1着貸与します。安全靴については対象職場に配属される方のみ配布されます。
- 寮はありますか?
遠方から赴任される方には単身寮を用意してあります。寮は数箇所あり、工場、職場によって場所が決まります。寮費・TV・冷蔵庫・寝具(シーツ含)は無料です。風呂、トイレ、洗濯機などは共同利用です。食堂もございます。各自で契約すればWiFiも使用可能です。工場へは各寮から無料送迎バスがあります。
- 寮生活は初めてですが大丈夫ですか?
寮には管理人がおりますので、遠方から来た方でも安心して生活することができます。
- 自宅通勤に使うクルマはスバル車ではありませんが大丈夫ですか?
大丈夫です。スバル車以外でも構いません。

面接時の身だしなみや持ち物、選考会場での振る舞い方もアドバイスいたします。
履歴書の書き方から、選考会場入室時の注意点にいたるまで、丁寧に指導いたします。
テスト対策や面接時の受け答えもしっかりと対策いたしますのでご安心ください。
下記の項目をご入力の上、個人情報保護方針の「同意する」にチェックを入れ、送信ボタンを押してください。
※「必須」は必須項目です。必ずご入力ください。
※このフォームより寄せられた個人情報は、お問い合わせのご返答・当社のご案内以外の目的で使用することはありません。